父島(ちちじま)
●小笠原諸島_東京都 やがて船は別世界を離れる。
イルカをさがしてゆっくりと進んだ。
アッ、イルカだ、イルカだ!
5~6頭が泳ぐ前に船が回り込み、船長から「OK」の合図。
小鉄や他の観光客がいっせいにドボンドボンと海中へ。
イルカはそれを知って“いるか”のように、悠然と人と共に泳ぐ。
小鉄らが子供のように戯れ、仲良く遊ぶ。

楽しく泳ぐイルカは人と友だち
「イルカと泳げるなんて、もう最高!」と小鉄。
そのうち、あらわれたのがマンタ(2メートルの大きなエイ)だ。
こちらは“人見知り”するらしく、けっこうナーバスな反応。
運よく眺められた人は数人だった。
父島の周辺には5カ所の海中公園があり、サンゴ礁の辺りをあかば(赤ハタ)や尾長ダイなど高級魚たちが泳ぎ回っている。
太平洋のド真ん中でダイバーには迫力満点だ。
―こたえられんやろナ!わたしは食べる方がエエわ…。