オーストラリア フレーザー島_プロローグ
- 2010年2月 1日(月) 09:06 JST
- 投稿者: tetujin60
- 表示回数 3,913

亜熱帯森林の森が広がっている
東海岸に抜けると南北に123キロメートル
最大幅約22キロの砂の道
世界的に有名な「75マイルビーチ」がある
島の舗装道路はホテル周辺の一部だけで
全てがオフロードの世界
キメの細かい砂は4輪駆動車が走れるほどに
快適なサンドロード
その全てが世界遺産だ
大小200の湖は
パウダーサンドが透き通って見える湖や
黒く濁って見える湖などがある
何処からこの大量の砂が
運ばれて来るのか興味津々
すぐ目の前のハービーベイには
5000頭以上の鯨が9月頃には数多く回遊する

雑排水はバイオで再生する



何処の島でものんびりと過せるが
パリ・ダカールラリーを走るような
4輪駆動車に乗るとは知る好もなかった
想像を超えたオフロードは
熟練運転手でなければ
砂に車輪を取られてしまう
昔は木材産業のために作られた道は
木の根っ子が張りめぐり
激しくジャンプすることがあるらしい


環境を取り入れた自然の宝物
世界的な自然遺産を次世代に残すために,
自然保護に力を入れているので
舗装道路は作らない
ホテルもエコリゾートとして
環境観光大賞を受賞しているほどである
我々もまたそれを伝える一人として
自然環境保存に協力を惜しまない

8月~10月は毎日ホウェールウォチング
(100A$)がある
南極へ帰る鯨がこの時期
赤ちゃんクジラを育てるためこの湾で保養する
11月末頃から親子で南極へ向かう
「地球の島めぐり」もこの島が68島目となる
同時期に私たちも南極への旅が始まるのも
不思議な縁を感じる
ハービーベイのホエールウォチング
世界で唯一,砂の上で森林が成育する場所
太古の昔から先住民アボリジニ
(パチュラ族)
がガリ(楽園)と呼んでいた
ふつう「島」と言うと海底火山の隆起とか
珊瑚礁によって形づくられたものを想像するが
フレーザー島は海に浮かぶ砂の島である
この島にはサハラ砂漠より多くの砂が
堆積しているのに

75マイルビーチ
75マイルビーチ
ハービーベイのホエールウォチング
亜熱帯雨林
サンドブロー



キングフイッシャーベイ・リゾート
ロビーは省エネ証明・天井の両サイドは開閉空気の回流が良い・屋根が軽い
オフロード

リゾートの野菜は無農薬で栽培
マッケンジー湖