ギリシャ共和国 イドラ島_ピレウス港-イドラ港
- 2007年7月 5日(木) 16:07 JST
- 投稿者: tetujin60
- 表示回数 6,093


私は暑いからと下船せず小鉄が
一人で島の探索をしたのを思い出した。


ホテルまでロバで運搬
イドラ島の港
三島一日クルーズ
・ピレウス港
1980年40歳・筆者
アテネ・ピレウス港

















島へは自動車・バイクの乗り入れを禁止
(ゴミ清掃車のみ)
交通手段は徒歩かロバかボートタクシー。
石畳のデコボコ道はわずか数分の宿まで
思うようにトランクを運べない、
(もちろん迎えなんかおまへん)
仕方なくロバで運んでもらった。
トランク2ケ・ロバ2頭で
15ユーロ(2000円)はエエ値段でっせ。
18~19世紀には海上貿易で
巨万の富を築いた大邸宅が丘の上に聳え建つ
中世の面影を色濃く残し、
カラフルな家々が路地を曲がると
飛び込んでくるオシャレな島。
イタリア様式の荘重な建物は
18世紀の落し物である。
島の土地は痩せて農業には向かない。
建物は岩盤の上に建てられていて
島中が岩だらけである。
三つの島の中で一番人気の
「イドラ島」も
二人ともほとんど記憶に留めていない。
港に近づくと円形型に広がる可愛い家々が、
我々を歓迎しているように建っている。
荒涼とした山肌とは対象的で優雅な港の風景は、
ギリシャ絵画のようで期待で胸が膨らむ。
ギリシャの海の玄関口、
ピレウス港は国際的なクルーズ船や定期船(フェリー)
高速船の発着でひしめき合っている。
サロニコス諸島のエギナ島・ポロス島・イドラ島の
一日クルーズは日本人に大変人気が高い。
各島での滞在は1~2時間でサッと来てサーッと、
風を切るように引き上げる。
そのクルーズの旅を昔、偶然にも経験している。
イドラの造船は地中海全域に広がり
貨物の運送だけでなく海運と貿易に手を広げた
当時の地中海には海賊・嵐・戦争と
色々なリスクがつきものだったが
既に船の共同所有権を有し
資本組合を組織するほどの経営手腕であった
1821年の独立戦争は
イドラ島出身者が大いに貢献したと
歴史博物館にその後が残っている
ピレウス港ーイドラ港