クロアチア共和国 コルチェラ島_レストラン
- 2007年6月22日(金) 16:04 JST
- 投稿者: tetujin60
- 表示回数 4,978

ご機嫌の三人
ヌラ・ソルディン
イカスミのリゾット
たこのスパゲティ
このスープは旨い
マルコポーロプレート
白ワインポシップで乾杯
山本さん・堀内さん・小鉄(女房)・ウエイトレス






旅の楽しみのひとつは食事。
土地の美味い酒と食材に出会った時は
なんだか得をした感じがする。
ビールの後はコルチュラ産の白ワイン。
ポシップ(POSIP)100KN(2000円)。
のど越しも良い辛口は大当たり。
「美味しいわ」と喜ぶ小鉄。


合席で良いかと珍客が到来。
店内外は超満員。もちろんOKでんがナ。
ボスニアからの4日間の一人旅の女性。
サラエボの近くのゼニカと言う
町から来た
「ヌラ・ソルディン」さん(43)
サラエボは戦争の後、
町も修復されているので
是非来てくれと…。
旅の話の花が咲く。
袖すれ合うのも他生の縁。
お互いに良い旅を・・・。
シーフード・グリルのマルコポーロプレート(80KN1600円)。
魚介類のグリルは
ガーリックとオリーブオイルの香りが食欲をそそる
。
自家製スープ(12KN240円)は透明な黄金色。
お米と白身魚が少し入った、
コンソメスープは上品な三ツ星レストランの味。
「こりゃなかなかいけまっせ」
タコのスパゲッテイ(40KN800円)。
イカスミリゾットはイタリア料理に勝る味。
町の散策時にレストランの下見をしておいた。
港の近くの「SORGO」。
お昼時にヨーロッパ人でいっぱいだった。
目をつけておいた店に夜、予約もせずに飛び込む。
屋内外に沢山あるテーブルの内
たったひとつ6人席だけがが空席。
なかなか感じの良いウエイトレスと交渉成立。
ツアーの中で気のあった旅仲間。
山本さん(東京)と堀内さん(四日市)と小鉄の4人。
レストラン