日本の島再発見 父島_東京都 02月05日(火) (P074,075)
- 2008年2月 5日(火) 14:00 JST
- 投稿者: tetujin60
- 表示回数 3,090

父島(ちちじま)
●小笠原諸島_東京都 夕食は地元の人が集まる島料理『丸丈』へ。
穴ダコ、キハダマグロ(中トロの味でなかなかいけまっせ!)甲イカ(当たり前だが、新鮮!)小笠原にしかないというサヤエンドウの大型の四角豆のゴマアエ、あかばの煮つけ(赤ハタのカマの部分)は身がシコシコと舌が幸せを感じる。
お次ぎはマグロのカマの空揚げ。
これまた、うまいのなんのって…上品な?鉄人夫婦が取り合いになったほどだ。
仕上げは島ずし(サワラを生醤油で2~3分付け込むのがポイント)シャリはひと肌。
それをカラシでにぎる。
あっさりとしてツーンと来る。
“誰かサン”に食べさせてやりたい…それほどの味。

サワラの島ずし
これだけのメニューに島ラムのソーダ割りを飲んで2人で8900円は美味い!安い!ごちそうさん。