日本の島再発見 鷹島_長崎県 02月26日(火) (P080,081)
- 2008年2月26日(火) 14:00 JST
- 投稿者: tetujin60
- 表示回数 3,288

鷹島(たかしま)
●長崎県 遊牧民を体験、
ロマン残るモンゴル村
遊牧民の体験をしてみたい!という思いから、この鷹島を訪ねた。
7年前(1992年)にモンゴルから運んできた30棟のゲルが並ぶ。
ゲルとは直系10メートルの大きな傘の形をしたテント(1泊4名12000円=バス・トイレなし)で、二千平方メートルの広い草原に、他の施設とともに設置されている。

モンゴル村ゲル
1999年の11月に嫁ぐ娘・美樹と一緒に旅をした。
草原で、もうすぐ花嫁になる娘が「草スキー」にたわむれる姿をながめながら、娘の幼い頃を懐かしく思い出していた。
草原を娘と肩をならべて歩く…何も特別なことを話さなくても、心は通じている。
嫁ぐ娘への“父親の思い”はひとつ。
私事で恐縮だが、この11月6日に彼女は「家郷美樹」となった…。
娘との島巡り…鷹島は私の胸にそっとしまっておきたいメモリアル・アイランドになった。

ゲルの中の愛娘 美樹と文明