オーストラリア グレートバリアリーフの島々_プロローグ
- 2010年3月 1日(月) 10:09 JST
- 投稿者: tetujin60
- 表示回数 3,764









インフォメーションセンターの
ボランティアとして
週2回働いている稲垣香織さん(27)との
偶然の出会いで旅は大きく変わった
何から何までお世話になるとは予想外
旅の出会いとは不思議なものだ



パック旅行は短期間で走り回って
多くのものを見て帰る
そんな芸当は我々の年代としてはとても無理だ
ゆっくりのんびりと天気次第の風任せの旅
10月の気候は涼しくて半パンとTシャツだけの
カジュアルなスタイルがお気に入り
カジノでもレストランでも
サンダル履きでもOKだから助かる

ケアンズでは大自然を売りに観光業者が
メインストリートに軒を並べている
やたら日本語が目に付く観光地である
ワーキングホリデーで滞在する
日本人学生は数百を越える
それだけ治安がいい
多くの日本人観光客と出会うが
シャッターが閉まっている
日本語の看板も目に付く
その広さはとてつもなく大きく
3000kmの中にサッカー場が
7000箇所作れるほどだ
日本列島もすっぽりと入ってしまう
桁違いの規模の世界自然遺産
絵葉書では見た事があるが
その魅力に好奇心が騒ぎ出した





世界最大のサンゴ礁群
グレートバリアリーフの島々を
海から空から半潜水艦で
その美しさの確認にやってきた
世界遺産“グレートバリアリーフ”は
何百万年の年月を経て
珊瑚礁として成長したものである