デンマーク領 アイスランド_プロローグ
- 2009年11月20日(金) 10:10 JST
- 投稿者: tetujin60
- 表示回数 5,564







レイキャビックの港にあるヴアイキングのモニュメント

ホテルは温泉を利用した暖房が行き届き
,硫黄の匂いで温泉気分が味わえる
港は埋め立て工事が進み
大型ビルの建築中である
10日間のアイスランド滞在
レイキャビックの市内の
アパートメントホテルを拠点に
旅の計画を立てた
レイキャビックの港は大型ビルの建設ラッシュ
今ではユーローの価格表示が
至るところで見られる
(2009年8月ユーロー加盟国に申請)
物価はインフレが続いているが
それでも旅行者にとっては割安感がある
レイキャビックとは「煙の港」を意味する
ヴァイキングによって発見された島は
火山で生まれた温泉の湯煙が
至る所でたなびいている

地下から湧き出る不思議な滝・フロインフォッサル
kazu
yoshi
midori
mo-ri
sigeko
fusae
地球の歴史を語るアイスランド
自然の造形美が海岸線に
多く見られるフイヨルド
地熱発電所が各所にあり温泉のお陰で
冬でも凍結しない湖がある
世界初の憲法の制定,
世界初の女性大統領(1980)の選出
グリーンランド
ブルーラグーンに浸かる旅仲間
氷河をバックに牧草
氷河湖クルージング
氷河トレッキング
地球の割れ目
ヴァトナ氷河
アークレイリの植物園のケシの花
レイキャビックの町の夜景
温泉の煙は至る所で見られる
レイキャビックの地熱発電所




アークレイリー・ゴールデンサークル
(アイスランド観光の人気エリア)
ホフン(氷河散策)
ウエストマン諸島(海鳥の聖地)等〃
地球の歴史探索へと一歩足を踏み出した
旅のコーディネーターは
レイキャビック在住暦10年の
「渡辺みずほ」さん

勝手な解釈で何もしない一日からスタートする
明日は北部の町から探索
アークレイリーは一泊の予定であったが
ホテルの予約が取れず日帰りツアー
早朝の6時30分の出発とはきついなぁ~

旅仲間は古谷守夫(50年来の友人)
妹夫婦林一夫の6人のメンバー
長旅の上氷河や氷山クルーズの
アドベンチャーで少々疲れ気味
生憎レイキャビックは雨
冷たい強風が吹き荒れ
どんよりと黒い雲は絶好の休養日
何もせずに休めと言う事か…と


当時はイギリスの女性首相サッチャー
(1979)が誕生していたが
女性大統領は世界のどの国にも
誕生していなかった
そんな島国も2008年6月,
国が破綻したのも記憶に新しい
アイスランドクローネが
半分以下に下落と同時に
経済も落ち込んだ
プロローグ

フェロー諸島
アイスランド
レイキャビックの町の昔と今

黒砂のラグーンが広がるインゴゥルフスヘヴジ