セイシェル共和国 プララン島_ラ・ディーグ島
- 2007年7月 6日(金) 12:44 JST
- 投稿者: tetujin60
- 表示回数 5,896

北の端にあるアンス・パタテビーチ
ラ・ディーグ島にある大統領のセカンドハウス

かにもプライベートビーチで・・・
スース・ダルジャンのビーチで小鉄
スースダルジャンのビーチ
スース・ダルジャンのビーチ
花崗岩で仕切られたプライベートビーチ
スース・ダルジャンのビーチ






アンス・パタテ
スースダルジャンへの島の一本道
アンス・パタテ






島の道路
プララン島からラ・ディーグ島へのフェリー


お次は西の海岸にあるスース・ダルジャンの岬
セイシェルのパンフレットには
必ず紹介されているビーチである
成る程とうなずける自然の造形美,
花崗岩の花が咲いているように岩が並んでいる
岩と岩に仕切られたプライベートビーチ
それぞれ本を読むもの、浜辺に寝転ぶもの、
恋人同士が誰からも邪魔されない
個室のビーチが演出されている自然の芸術に驚くが
カメラを向けるのもカップルに気が引ける
桟橋には予約しておいた車とは
違うタクシーが待っていた
早速北から島の案内を頼む
アンス・パタテの海岸は絵ハガキ以上の美しさ,
ライトブルーの海と花崗岩のコントラスト
孫に自慢できる一枚をとファインダーを覗く
夢中でシャッタ-を切り構図を変えて撮り続ける
まだまだ気に入った一枚が出来ないので,
サンダルを脱ぎ捨て今度は海中から激写
孫の為ならエンヤコラショ…。
この島の売り物、スース・ダルジャン
(恋人岩)が南西の海岸にある
しかし私は北の端にあるアンス・パタテの
美しい姿を先に見たかった
-理由は孫に送った一枚の絵葉書が
たまたま「アンス・パタテ」と書かれていたからだ
島の交通は自転車か牛車,
自転車はイタリアの島で小鉄に
オカマされているので敬遠した
牛車も北へは行ってくれないので
島で5台しかない貴重なタクシーを手配しておいた
プララン島からフェリーで30分(往復24㌦)
,定期便は満員の盛況。
予約もなしで乗れなかったらどないしますねん
「次のフェリーで行け」と
あっさりと返事が返ってくる
大手旅行会社は事前に予約しているらしく
スイスイと乗船
チケットを買うのに手間取っていると
座席も無くなってしまった
それとなしに船長の顔を覗くと
操縦席に座れと目で合図
またまたヤシのお陰です
(南北5km×東西3km 人口2500人)
自転車なら40分で回れる島を
タクシーで2時間もかけてタップリと味わった
重いカメラバッグを車で移動とは
贅沢過ぎるかも知れないが
少ない時間を有効に利用できる
私は観光客の群がるスースダルジャンよりも
名も知れない,北の岬の「アンス・パタテ」の
ビーチの方が印象に残った
残念だったのはこの島に宿泊する計画を
しなかったことだ。
ラ・ディーグ島